FUJIFILM FinePix F30 f6.4 1/90 iso100
誰もが可愛いと思っている被写体を可愛く撮る。
実はこれがムズカシイ。
小さくて、縞模様で、鰭をフリフリしながら懸命に泳ぐクマノミの幼魚…
誰もが見ただけでニッコリしてしまうような姿である。
そして、そのクマノミは可愛らしいというイメージは独り立ちして、おそらくは現実を超えているだろう…(笑)。
FUJIFILM FinePix F30 f7.1 1/90 iso100
でも、写真は残酷なまでに現実を写し出す。
可愛く撮ろうと思ったら可愛いところを撮らねばならない。
可愛くないところを撮ってしまったら、そのまま可愛くなく写る。
理想的には、最高に可愛く撮れる瞬間を、完璧に描き切りたいところなのだけれど…。
むしろ、あまりしっかりと描き切らない方が可愛く見えて(可愛くないところが見えなくて)イイのかな…と思うこともあるぐらい…(苦笑)。
FUJIFILM FinePix F30 f6.4 1/90 iso100
なんとか可愛らしく…と、こちらの気配を消すべく頭痛がするぐらい息ごらえしながら撮ってみた。
ほんと、海から上がった後は頭の奥がズキズキと痛み、鎮痛剤無しではいられないぐらいだった…(苦笑)。
もうちょっと楽なアプローチの仕方も無いわけではないのだけれど、そのハナシはまた海で…。
スズメダイ科 / Pomacentridae
クマノミ / Amphiprion clarkii (Bennett, 1830)
Copyright Matsukawa Soichi. All rights reserved.
Contrust scale (graduated 16steps)
sRGB - Gamma : Windows (2.2) - White point : 6500°k
1024 x 768 True color (32bit)
font size : medium
"Diver's High Blog"を御覧いただきまして、ありがとうございます。
大瀬崎や井田の海の中は生き物達の楽園。
ここで見られる魚は、600種とも700種ともいわれています。
そんな海での一コマから、海の素晴らしさのほんの一部分でも紹介できたらと思います。
ちなみに、各エントリーのタイトルが掲載画像の生物名になっていますが
書かれている文章は、必ずしもその生物に関することだけではないので悪しからず…
当サイトに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
当サイトの内容は、日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright Matsukawa Soichi.
All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.
このブログで御紹介している画像は、基本的にノートリミング画像です。
ただし、[トリミング有り]と書かれている画像は、生物を分かりやすく紹介するために、トリミングをおこなっています。